
自分の顔に自信がもてず女性と恋愛したくてもできないとお悩みを抱える20代男性会社員。
どうすれば自信がもて女性と普通に恋愛ができるのか。
友達に誘われ合コンに行き、気になる女性に話しかけても、そっけない感じがして、さらに自信がなくなる。
ストレス解消として休みの日は、ゲームばかりしてお菓子を食べまくっていて、顔に出る吹き出物が気になりつつも、この生活が、なかなかやめられないとのこと。
どうすれば自分に自信がもて堂々と女性と恋愛ができる自分になれるのでしょうか。
その解決策を3つアドバイスしました。
自分の中の矛盾に気づくこと
顔に出る吹き出物が気になっていても、それを、どうにかしようとする気持ちは、ありませんね。
自分の思い(願い)と実際にやっていることの矛盾に気づくことが先ず大切です。
気になるということは、治したいと思っているのでしょう?自分の容姿に自信がもてない原因になっているのが、顔の吹き出物だとしたら食生活を見直してみてはいかがでしょうか。
お菓子をいっぱい食べる生活をやめて他のストレス解消法を探してみましょう。
すべての女性にもてるのは無理
あなたは、出会うすべての女性にもてたいのですか。
到底それは無理なことです。
すべての女性からもてることが重要なのではありません。
たったひとり好きな女性と恋愛できることを、あなたは望んでいるのでしょう。
もし、合コンに参加してあなたが第一印象で好きだなと思える女性から素っ気ない態度をとられたら別の女性にも話しかけてみましょう。
最初は、意識していなかった女性とその後、恋愛がはじまるという事もありえます。
気軽にいきましょう。
最終的には内面が重要
「美人は3日で飽きる」という言葉があります。
最終的には、その人の内面に魅力があるかないかが恋愛成就の決め手になります。
自分の外見にとらわれすぎず内面を磨くことに意識を向けてはいかがでしょうか。
例えば、今までとは違う方向に意識を向けるのです。
趣味にしても家ではなくて、あえてスポーツジムに通って筋トレしてみる。
そこで努力は必要になってきます。
筋トレは、結構ハードですから続けるのにも根性がいります。
異性にもてたいあまり不自然な態度で女性と接しているのかもしれません。
男友達と接するのと同じような感覚でもっと気軽に女性と接すること。
最初からいきなり恋愛を意識せず気軽に話したりご飯が食べに行ける女友達を作るところから、はじめてみることをおすすめしました。
自分の容姿にコンプレックスがあるのなら、自分ができる範囲で、それを克服するための努力は、時には大切な事です。
努力するという事は内面を磨くことにもつながるからです。
最初は、雑誌などに載っている憧れの男性を真似するのもいいでしょう。
その内、いずれ真似から脱却して自分独自の良さを外側や内側から表現できるようになってくるはずです。
そうやって自分の好みや似合うものを自分なりに研究していく内に、いつの間にか、その一つ一つの努力が顔の表情に現れ「いい顔してるね」と言われる日がくるでしょう。
「千里の道も一歩から」です。
努力をめんどくさい、嫌だと言っていては、どのような大きな事も達成することはできません。
頑張ってくださいね。